ゴンドラの唄
- [2007/02/03 09:59]
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
なんか、昨日から「ゴンドラの唄」が頭の中をしきりに流れている。
1.命短かし 恋せよ乙女
赤きくちびる あせぬまに
熱き血潮の 冷えぬまに
明日の月日は ないものを
2.命短かし 恋せよ乙女
いざ手をとりて かの舟に
いざもゆる頬を 君が頬に
ここには誰も 来ぬものを
3.命短かし 恋せよ乙女
黒髪の色 あせぬまに
心のほのお 消えぬまに
今日は再び 来ぬものを
「生きる」で志村喬がブランコに乗って歌う有名なシーンだけど、あそこは本当によかったな。
志村喬は別に滑舌がいいわけではないし、抑揚もないしゃべり方だと思うんだけど、十分、聴かせるものがある。
生きる 志村喬 (2003/03/21) 東宝 この商品の詳細を見る |
やっぱ、小津には笠智衆。黒澤には志村喬でしょ。
そんじゃ、今日のデータ、つくんなきゃ。
- AV以外も見てるよ! |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
なんてったて志村喬
アメリカ人には、MIFUNEだけど、
日本人なら、志村喬です。
「7人の侍」の主役がどっちかは、人種によってちがうんですね。
まぁ、確かに三船敏郎は黙っていても画になりますからね。
そんなにうまい役者さんではないと思いますけど、なんていたってダースベイダー卿のモデルになっちゃうぐらいの人ですから。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ingoma.blog.2nt.com/tb.php/140-31679adc
- | HOME |
感動した
ありがとう名無し@ボヤキスポンサーサイトがうざいので更新は必ずするつもりです。
今年はようやく淫語魔に戻れるんじゃないかと思っています。淫語魔ものすごく勝手なイメージなんだけどね山下さんの印象は、エロ仙人ですかねー。淫語魔「名前のない女たち」AVレビューどうなっているんですかねー。今度、ナカムラさんに聞いてみます。淫語魔